トップページ
教室のご案内
プレコース(3歳)
ピアノコース(4歳〜)
音楽の扉(ソルフェージュ)コース
大人のピアノコース
発表会・室内楽・ワークショップ
生徒さん保護者の声
すずらん便り
プライバシーポリシー
»
四街道市ピアノ教室すずらんピアノ教室
すずらん便り
「またすぐ次がある!」ピアノ教室コンサートのすすめ
先日開催した「すずらんピアノコンサートvol.11」このコンサートは、“発表会”とは違うんです。私が考えているのは、「音楽を持ち寄る時間」「...
2025/07/02 10:08
イベント
今年の父の日は、パパに「うた」のプレゼント
すずらんピアノ教室では、今年の父の日に子どもたちがそれぞれ「パパのためのうた」を作りました♪五線譜がまだ難しいお子さんは、ドレミの色音符で両...
2025/06/26 06:48
レッスン日記
たった1音が空間を満たすライアーと向き合う時間がくれるもの
最近、ライアーという楽器を弾く時間が、私の中でとても大切になっています。ピアノとは違って、1音1音をそっと奏でるたびに、その音が空間を満たし...
2025/06/20 00:22
レッスン日記
「できるようになるまでやる」 楽しいだけじゃない、ひとつの変化
「楽しくないのはイヤ!」「努力もしたくない!」飽きっぽいけど、正直で、子どもらしい小学生の生徒さん。『楽しい』がモチベーションのタイプでした...
2025/06/11 10:49
6月からご案内できる時間が増えました♪(土曜日も開講スタート!)
新学期が始まって2ヶ月。お子さんもママも、少しずつ生活リズムが整ってきた頃ではないでしょうか。でもその分、ちょっと疲れも出やすいタイミングで...
2025/06/04 11:40
レッスン日記
母の日に届けた感謝のカーネーションと、ママたちへ贈るすずらんピアノからのメッセージ
今年の母の日、教室の生徒さんたちから、いつも支えてくださるママたちへカーネーションの花束を贈りました。毎日のレッスンを支えてくださるママたち...
2025/05/27 09:12
レッスン日記
お問合せありがとうございます
「すずらんピアノ教室ってどんなところ?」と気にかけてくださる方が少しずつ増えてきて、最近はお問合せをいただく機会も増えてきました🌸千葉市若葉...
2025/05/21 21:57
ソルフェージュってなに?それでどうなるの?
「ソルフェージュ」って聞くと、なんだか音楽専門の難しい練習みたいに思われがちです。でも実は、ソルフェージュって「音楽のことば」を身につけるこ...
2025/05/15 12:09
レッスン日記
「大丈夫」って思える場所──すずらんコンサートという時間
たくさんほめられるよりも、「ちゃんと見てたよ」って言ってもらえるだけで、心がほっとすることって、ありますよね。そんなママにこそ、『すずらんコ...
2025/05/07 09:32
レッスン日記
手先を育てるって楽しい!わらべうたとピアノレッスン
ピアノの演奏に大切な「手の形」。ただ正しく指を動かすだけじゃなくて、楽しく身につけられたらいいですよねすずらんピアノでは、『童謡ハッピートレ...
2025/05/01 20:49
レッスン日記
|
前のページ
次のページ
|